みなさんリフォームについてどんなイメージをお持ちですか?
・すごくやりたいけど高そう
・どのくらいかかるかわからない
・職人さんが怖そう
・興味はあるけど、質問したらしつこい営業されそう・・・
実際いろんな業者さんいらっしゃるので、そういうケースもあるかもしれません。
実際具体的にお見積りさせていただくと、想像以上に「高い」と思われるでしょう。
リフォームとは「新築」と違い、古いものを解体したり産業廃棄物の処分費など、新築より費用がかかるケースが多いのです。
「中古を改修なのに新築より高いのかー!」とびっくりされるのも十分に理解できます。
こちらもいろいろと工夫してできるだけお客様に寄り添う価格にしていきます。
かかるものをどんどん見積もりに入れていくということは当社では致しません。
たとえば、
既存の使える材料はどれなのか
一番適切な工法(コストも含め)は何なのか
道具や機械は最新で適切か
施工側の私どもの腕と知恵の見せ所です。
以前、ある若手の職人さんに言われて、社長の私は目からウロコが落ちた一言が。
「職人のプライドとかで気難しそうにするより、いつも新しい道具、機械、材料(建材)を勉強して最新の知識を身に着けるようにしています。」
また、
「なんでも手作業のほうがいいって言われる風潮がありますけど、最新の工具でもっと短時間にいいものが作れたらそれがベストです」
・・・と。
建築業界、内装業ってまだまだ荒っぽいイメージがあったり、なかなか思ったことが言い出せない雰囲気があるかもしれません。
でも、施主さんと良い関係を築けないと良い成果は出せませんので、私共は職人さんも営業も事務も常に知識を身に着けて勉強し、施主さんにすこしでもいい結果をお示しできるように努力してまいりたい所存です。
これからぽつぽつと業務についてつづってまいります。
どうぞよろしくお願い致します。
それではまた。
毎日暑いですがお元気でおすごしください。

キッチンを入れ替えて
すっきり機能的にリフォーム。
広々したカウンターでお料理のモチベーションも上がりますね!